東北39区間、輸送密度1000人未満 JR東・23年度、前年と同数
JR東日本は19日、2023年度の新幹線と在来線の1キロ当たり1日平均乗客数(輸送密度)を公表した。国土交通省が存廃を検討する協議会の設置基準とする「輸送密度1000人未満」は東北で21路線39区間あり、前年度と同数だった。ただ8割の区間で前年度の輸送密度を上回り、JR東は新型コロナウイルスの5類…
関連リンク
- ・高収益作物の普及を支援<とうざい南北 東北農政局長・菅家秀人(かんけ・ひでと)さん(57)>
- ・「挑戦」の日々送ってね 仙台の小中学校で夏休み前最後の登校日
- ・次期衆院選、区割り変更の新宮城4区 与野党ベテラン激突、早くも火花
- ・不妊検査・治療、費用助成を開始 仙台市・7月25日
- ・宮城・角田の未来どう描く 黒須氏が市長選再選
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】