水俣病被害者の救済 失った信頼、本気度問われる 社説(7/20)
謝罪を重ねるだけでは信頼回復の道は遠い。水俣病被害者らが伊藤信太郎環境相との懇談の際に発言を遮られた問題を受け、環境省は再懇談の場を設けたが、救済制度を抜本的に見直す考えを示すことはなかった。国は失態を取り繕うだけでなく、傷ついた被害者の心に真正面から向き合ってほしい。
被害者側が発言中、持ち時間…
関連リンク
- ・パリ五輪まで1週間 流すべきは血ではなく汗だ 社説(7/19)
- ・自衛隊の大量処分 情報保全もできぬ組織では 社説(7/18)
- ・マンションの外部管理 所有者不利益の回避が必要 社説(7/17)
- ・仏総選挙でも極右伸長 欧州全体の混迷は避けたい 社説(7/15)
- ・秋田の大雨から1年 水害への備え再確認しよう 社説(7/14)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】