宮城・佐沼で7月28日に祭り 花火4000発
登米市迫町の夏の風物詩「佐沼夏祭り」が28日、迫町中心部の商店街で開かれる。恒例の郷土芸能「佐沼鹿踊(ししおどり)」の奉納や津島神社の「神輿(みこし)渡御(とぎょ)」、子どもたちによるみこしパレードなどがある。約4000発の花火を打ち上げる。
第73回県高校総合体育大会で36年ぶり7度目の優勝を飾…
関連リンク
- ・宮城・登米の伝統芸能一堂に 7月27・28日、絆祭り初開催
- ・子どもの習い事サイト、掲載教室60件が5年で12万件超に 宮城・角田と福島・いわきの業者運営
- ・盛岡のさんさ踊り、今年も成功を 三ツ石神社で奉納演舞
- ・水泳・男子100平、滝口晴琉(柳生)が全国標準記録クリアしV 宮城県中総体主会期第2日
- ・囲碁の一力三冠、芝野名人に挑戦へ リーグ最終戦に勝利 史上6人目の四冠目指す
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】