災害時の障害者受け入れ 福祉避難所に5事業所指定 宮城・気仙沼市が協定
気仙沼市は22日、大規模災害時の福祉避難所として市内の障害児通所支援事業所5カ所を指定し、運営する4法人と協定を結んだ。1次避難所で共同生活が難しい障害児や医療的ケアが必要な人、その家族らを受け入れ…
関連リンク
- ・宮城・富谷市長、仙台・東北労災病院の移転「知事の言葉信じる」
- ・宮城・登米市議会、定数2減の24に 12月議会に条例改正案提出へ
- ・宮城県内の政党・政治団体 23年の支出総額、前年比20.4%の増
- ・宮城県精神医療センターが名取に存続 東北労災病院の移転協議は先行き不透明 地元反発、経営状況は厳しく
- ・宮城県精神医療センターは名取で建て替え 当事者と交わした議論、新センターの態勢強化に生かして<記者解説>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(栗原市)
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)