救急相談ダイヤル「♯7119」25年度にも24時間化 宮城県が仙台市などと調整
宮城県は来年度から、仙台市と共同で開設する平日夜間・休日の救急相談ダイヤル「♯7119」を24時間化する方向で調整していることが2日、分かった。救急車の適正利用や現場の負荷軽減が狙いで、予算や人員の…
関連リンク
- ・宮城・加美町議選は2025年3月23日投票
- ・宮城県の村井知事、「6期目」には言及せず 定例会見・任期残り1年
- ・宮城県気仙沼市がふるさと納税の返礼品経費増など7議案を提出へ 市議会12月定例会
- ・宮城県登米市議会が議員定数「2減」を可決 「4減」の修正案は否決
- ・「震災対策アクションプラン」の原案公表 仙台市、独自の減災目標策定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)