子育て応援 米5キロを提供 宮城・利府町が物価高支援策
利府町は31日の町議会臨時会で、物価高騰支援策として町内の未就学児約2000人に米5キロを提供する事業など2億9648万円を追加する2024年度一般会計補正予算など3議案を提出し、原案通り可決された。
この他の支援事業は、75歳以上の高齢者約5000人に3000円分の日用品セットをそれぞれ配るほか、町内の全世帯と事業者の4、5月分の水道基本料金を減免する。
高齢者支援を巡って、今後も同様の事業を行う際、商品券などの配布を求める議員発議の付帯決議が賛成多数で可決となった。
関連リンク
- ・保育士養成へ地域入学枠 仙台大と宮城・南三陸町、南三陸高が協定 26年度から
- ・福島・会津若松のオンデマンドバス、2月1日から本格運行 市内の交通空白地域を解消
- ・水道管を共同で衛星調査 宮城・福島の計9市町村と石巻広域企業団、業務効率化へ2月10日に基本合意締結式
- ・宮城県が下水道管を緊急点検、異常なし 埼玉の陥没事故を受け実施
- ・仙台・箱堤交差点の立体化区間を報道公開 2月8日から通行可能に