河北春秋(2/4):「たろひ」と聞いて意味が分かる人は宮城に…
「たろひ」と聞いて意味が分かる人は宮城にどれくらいいるだろうか。<見ろまづや今朝のたろひの太いごど 岡得太郎>。たろひはつららの意味。仙台弁で詠まれた句の功績は意外に大きい気がする▼つららは「つらつ…
関連リンク
- ・河北春秋(2/3):暖冬ばかりに気を奪われていたら最近の寒さ…
- ・河北春秋(2/2):宮城県石巻市雄勝地区の中心部で唯一の買い…
- ・河北春秋(2/1):職場の先輩が鼻と喉に違和感を覚え、耳鼻科…
- ・河北春秋(1/31):仙台市の本社近くのコンビニから雑誌コーナ…
- ・河北春秋(1/30):近づいて地上から見上げると迫力がある。大…