宮城・大崎市図書館、来館者200万人 仙台の3歳児に記念品
![](https://kahoku.news/images/2025/02/10/20250210khn000031/001_size4.jpg?timestamp=20250215073259)
宮城県大崎市図書館は2月9日、来館者が2017年7月の移転オープンから累計200万人を突破したとして、200万人目の仙台市宮城野区の石垣倫雪(ともゆき)ちゃん(3)に認定証と記念品を贈った。
父耕希さん(39)、母真奈さん(36)と訪れた倫雪ちゃんは、突然のセレモニーに驚いた様子で、熊野充利教育長や市の公式キャラクター「パタ崎さん」とくす玉を割り、新米などの記念品を受け取った。
高校教諭の耕希さんは3年前まで市内に勤務し、毎週のように図書館を訪問したという。「子どもにも使いやすい場所で、本が好きになってほしいと思って連れてきた。忘れられない記念になった」と話した。
市図書館は蔵書30万点を抱え、平日900人、土日は1200人が利用する。横山一也館長は「本を貸すだけでなく、コミュニティーの核として街づくりに貢献したい」と話した。
関連リンク
- ・懐かしの南三陸、かるたに 地元の高校生、写真から絵札制作 震災前の建物、風景50枚
- ・<B球の故郷(15)> 第一章 ウォーミングアップ(15)
- ・<仙台はジャズとともに 椎浪真平>(14)盛り上がるセッション 演奏する夢をかなえる
- ・<とびらを開く>孤立孤独を防ぐ知恵と工夫学びあい交流会 ノウハウ共有し力に
- ・<東北の本棚>司書の視点で日々考察
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 女子小学生に対する暴行事案の発生【泉区】
- 女子小学生に対する痴漢事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(伊具郡丸森町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)