河北抄(2/12):整骨院に通う家族の付き添いで昨年、仙台市…
整骨院に通う家族の付き添いで昨年、仙台市泉区の根白石地区を何度か訪れた。地区を通る国道457号沿いに、高さが1メートル以上の大きな石がある。根白石の地名の由来になっている岩だという。
源頼朝が七ツ森…
関連リンク
- ・河北抄(2/10):年明けに流れた東京の大学受験予備校の閉鎖…
- ・河北抄(2/8):川端康成風に書くと「区境の長いトンネルを…
- ・河北抄(2/7):昨年末、私用のスマートフォンが見当たらな…
- ・河北抄(2/6):旅先の鳥取県で、まさか宮城県の妖怪に出く…
- ・河北抄(2/5):職場の机に、宮城県南三陸町にちなんだモア…