まちづくり基金の助成先に宮城県内15団体・個人 仙台銀行が計278万円贈呈

仙台銀行は本年度の公益信託まちづくり基金の助成先として、地域振興に取り組む県内15団体・個人を選んだ。10万~30万円ずつ計278万円を贈った。
仙台市青葉区の本店で1月28日に贈呈式があり、審査で特に評価の高かった2団体が出席し、坂爪敏雄頭取が目録を手渡した。
一般社団法人Ripple(リプル、気仙沼市)は着なくなった子ども服を交換できる施設を運営する。職員の高橋えりさん(33)は「子育て中の親同士の交流や社会との接点になる活動を続けたい」と語った。
コワーキングスペースを運営する縁屋(登米市)は人材発掘に力を入れる。代表の志田敏典さん(37)は「異業種交流会や地元の隠れた人材を紹介するフリーペーパー発行で地域活性化につなげたい」と述べた。
他の助成先は次の通り。一般社団法人アート・インクルージョン、TAUラウンドテーブル、西多賀まちづくり推進委員会、一般社団法人貞山運河ネット(仙台市)▽石巻ユニバーサルビーチ委員会、株式会社街づくりまんぼう、南三陸YYProject(石巻市)▽小泉ユニバーサルビーチユニット(気仙沼市)▽Let’s Fit~繋ぐ~(岩沼市)▽ダクシオンプロジェクト(栗原市)▽ハッピースマイル(東松島市)▽特定非営利活動法人リフ超学校(利府町)▽一般社団法人ボランティア東北ファミリア(南三陸町)
関連リンク
- ・宮城県内の企業倒産 1月は倍増の19件 20年ぶりの高水準 東京商工リサーチまとめ
- ・宮城・大崎市 健康増進事業でバイタルネットと連携協定締結
- ・〈経在人〉本宮孝太郎さん 宮城・大崎「Sun Design」代表 誇れる三本木の魅力を発信
- ・〈イチオシ!〉シャシャカマ ティー&ティーフーズ(仙台市)宮城の名物をいっぺんに
- ・物価高で厳しい生活送る人へ「大人食堂」仙台で5年ぶりに開催
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)