宮城・古川黎明高生が「古川なす」でパウンドケーキ開発、商品化 規格外品を活用し魅力発信
宮城県大崎市の古川黎明高2年生4人が、地元産「古川なす」の規格外品を使ったパウンドケーキ「ナスンドケーキ」を開発し、同市岩出山の「あ・ら・伊達な道の駅」で販売を始めた。古川なすの魅力発信と合わせて生…
関連リンク
- ・<とびらを開く>共に学び、生きる共生社会コンファレンスin仙台 自ら考え実行に移す
- ・<B球の故郷(43)> 第一章 ウォーミングアップ(43)
- ・<仙台はジャズとともに 椎浪真平>(16)宮城のジャズ喫茶今昔 違った景色、各地に誕生
- ・災害時派遣職員の負担軽減へ 宮城県が寝泊まり用キャンピングカー貸与の協定締結
- ・生きる目的が分からない<塩沼亮潤の人生相談>