岩手・北上市立の工業系大学、30年4月開学目指す 「世界から学生を」基本構想策定委が素案
岩手県北上市が新設を目指す工業系市立大学の基本構想策定委員会は19日、工学部に特化した世界標準の教育や大学院の併設、市中心部への立地を盛り込んだ素案を市に提出した。市は本年度中に基本構想をまとめ、市…
関連リンク
- ・工業系大学の新設目指す岩手・北上市が基本構想策定委を初開催 来春に設立可否を判断へ
- ・岩手・北上に県の半導体人材育成施設 来春の利用開始目指し起工 キオクシア岩手の従業員ら実習へ
- ・東北の半導体関連企業を中心とする産学官組織T-Seeds発足7ヵ月 会員数1・5倍増
- ・半導体人材の確保と育成を並行展開 東北の産学官連携組織T-Seedが2024年度計画策定 大学生らに就業体験 小中学生には企業紹介
- ・半導体産業振興へ民間結集 91の企業や機関が東北・コンソーシアム設立 「シリコン回廊」目指す