コロナ対応・東北6知事の手腕点検
発祥地に「はらこ飯条例」 宮城・亘理町、議会に提案
<仙台市議選>杜の都に令和の新風 新人続々当選
ラプラス泳げな~い 栗原・花山湖、渇水でボート休止
<三陸沿岸道>復興の礎、強く大きく 気仙沼湾横断橋の主塔を設置
<津波防災の日>企業や学校で避難助け合い 仙台市、48ヵ所で訓練 「震災風化させない」
原発から4km 混乱そのまま 休止の大熊・大野病院 福島県が初公開
ホップ担い手育成 確実なステップ 遠野市の事業、本年度4人新規就農
<青森4区補選>共闘態勢の構築に一定の理解 民進・前原代表が弘前訪問
<南三陸町>役場新庁舎が開庁 震災教訓生かし高台に再建
<郡仙台市長>初登庁 いじめ自殺「早期に再調査」
<初登庁>市民と共に復興加速 東松島・渥美氏
<初登庁>100円バス早期導入へ 栗原・千葉氏
<初登庁>市民生活向上へ尽くす 登米・熊谷氏
<吉野復興相>就任後初 被災沿岸部入り
<防災フォーラム>世代や地域超え震災伝承を
<秋田知事選>佐竹氏vs寺田氏 早くも火花か
<南スーダンPKO>新任務先発130人青森出発
<福島中間貯蔵>苦渋の地権者 思い複雑
<南三陸防災庁舎>31年まで県有化 補修開始
企業や団体のトップが語る今年の展望や地域への提言です。
東日本大震災から10年。2020年度のプロジェクトはWEBサイトをご覧ください
地域を創る新しい力
(東北・新潟8新聞社合同企画)
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
東北6県の7新聞社によるプロジェクト
今年度のテーマは「とうほくでいきる」
大震災3.11メモリアルイベント(オンライン配信)
仙台「四方よし」企業大賞
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
河北オンラインコンサート みんなとつながる音楽祭
河北就職ナビ2020
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
学都仙台で学ぼう
宮城県からのお知らせ
スマイルとうほくプロジェクト
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.