閉じる

【4月28日開催】“なんとなく始めるEC”から、“成功するEC”へ変えるコンセプトの考え方

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

〜ネクトラス株式会社 中島郁氏が登壇・特別解説〜

 最先端ECプラットフォームを展開するW2株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:山田大樹、以下W2)は、映像メディア「Commerce Hack」にて、映像コンテンツ「うまくいかない原因は“コンセプトなきECビジネスの構築”だった!成功するECビジネスのコンセプトについて」を2025年4月28日(月)15:00よりリアルタイム限定配信します。





 今回は、「本気でECに取り組む研究会」設立メンバーであり、「いちばんやさしいEC担当者の教本」の共著書であるネクトラス株式会社 中島郁氏をお招きし、ECで成功するための“コンセプトの考え方”の極意を解説していただきます。また、当日はECのコンセプト形成やEC運用に関する質疑応答の時間も設けており、直接質問できる貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。

うまくいかない原因は“コンセプトなきECビジネスの構築”だった!
成功するビジネスのコンセプトについて
視聴予約URL:https://www.w2solution.co.jp/useful_info_seminar/nectoras/

登壇者情報

ネクトラス株式会社
代表取締役
中島 郁 氏

<経歴>
実務経験がベースの経営/事業コンサルタント。新規事業や新組織の立上げや成長の支援が強み。大手小売3社での経験から、EC、オムチャネル、デジタル化、アナログ業務の改善等の評価が高い。
ベンチャー⇒外資⇒老舗と通常と逆の経歴で、小売、EC、デジタル/リアル、IT、メディア、サービス等を経験。ECは1995年より関与。トイザらスでマーケティング部門/EC法人立上げ、ジュピターショップチャンネル役員(EC・マーケティング・番組編成)、GSIcommerce (eBayEnterprise) APAC代表/日本法人社長。
コンサルで関与後、三越伊勢丹の役員兼EC事業部長に就任、オムニチャネル推進も。大型EC3社の責任者経験は珍しい。
現在、ベンチャー~大企業の事業構想、戦略、マーケティング、EC、小売、リアル・デジタルを支援。
ネクトラス株式会社:https://www.nectoras.com/
共著書:いちばんやさしいEC担当者の教本 インプレス刊


映像メディア「Commerce Hack」とは?
「Commerce Hack」は、commerceの常識をhackして、未来の顧客体験を創造することを目指すEC・リテール向け映像メディアです。メーカーや小売業、EC支援企業の重役の皆様をお招きして、企業戦略や成功体験の共有を通じて、参加者全員に従来の商業の枠を超えた斬新なアイデアや視点を提供することを目指します。
※W2が考える「hack」とは、従来のやり方や固定概念を打破し、新しい発想や革新的なアプローチを取り入れることを意味します。


W2株式会社について
W2株式会社は、お客様のEC事業の「成功」にこだわるシステム会社です。社員の70%超がエンジニア、100%自社開発に加えて「営業→導入→カスタマーサクセス」も全ての工程を内製しています。グループ企業には「コンサルティング(IT・DX・マーケティング)」「デザイン制作」「EC運用代行」が揃っており、EC事業をトータルにサポートしています。サービスは、OMO/オムニチャネル対応型総合ECプラットフォーム「W2 Unified」とサブスク/定期通販特化型ECプラットフォーム「W2 Repeat」を展開しています。
「コマースを前へ、生活を前へ、世界を前へ」をステートメントとして掲げ、成長市場であるEC業界において、時代を切り拓く製品・サービス開発に取り組んでいます。「W2」の社名は「Win-Win」を意味しています。2005年創業、2024年9月に創業20期を迎えました。





サイトURL:https://www.w2solution.co.jp/enterprise/

会社概要
会社名 W2株式会社
代表者 代表取締役 山田 大樹
所在地 東京都中央区築地1丁目13-1 銀座松竹スクエア5階
URL https://www.w2solution.co.jp/


本件に関するお問合わせ先
本サービスに関するお問い合わせ先

W2株式会社
TEL:03-5148-9633

ライブカメラ