PR
【PR】課題解決力強化へ人材育成|新春トップインタビュー2025

つばさ税理士法人▶代表社員 竹田 正幸氏
▷昨年はどんな年でしたか。
相続税の「免税点」が下がり、課税対象の方が増えたことで、個人のお客さまが一気に増えました。銀行やクライアントのご紹介による法人のお客さまも増えています。
業務量の増大に伴い、社員を積極的に採用しました。事務所が手狭になり、同じビル内で倍以上に拡張しました。スペースに余裕ができ、休憩エリアを設けたところ、社内のコミュニケーションが活発になり、雰囲気も明るくなりました。
▷人材育成に力を入れています。
社員の平均年齢は30代前半です。20代前半も多く、彼らの育成に力を入れています。経理や総務、システムの全てに精通したベテランが講師となり、集中的に若手を指導する体制を構築しました。
一方、全社員を対象にした月に1度の研修も始めました。テーマは、情報共有や年末調整、確定申告など、その時々の業務に役立つ内容にしています。
▷創業15周年を迎えました。
お客さまに感謝するばかりです。お客さまの成長があって、私たちも成長できます。お客さまに寄り添い、その成長を自分事として考え、対応することを大切にしています。
会計監査業務を担う竹田公認会計士事務所、M&Aや事業承継を支援する株式会社つばさパートナーズの関連2社と共に、あらゆる面からお客さまの課題解決を支援していきます。さらに、新たな挑戦のためにも、採用と人材育成に力を入れます。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)