河北抄(12/22):新年を前に、少しは自宅を片付けよう…
新年を前に、少しは自宅を片付けよう。整理収納の取材を機に気持ちを奮い立たせ、ぎっしり詰まった衣装ケースを開けた。「まだ着られる。もったいない」。保存状態がよい衣類の処分に悩んだ。
自宅に眠る衣類が男性用の防寒着なら、必要な人に譲るのはどうだろう。路上生活者を支援するNPO法人仙台夜まわりグループ(…
残り 284文字
関連リンク
- ・河北抄(12/21):普段のジャケットにマウンテンパーカ、いつもの…
- ・河北抄(12/19):広い土地に少ない人家密集地。防衛施設も…
- ・河北抄(12/18):あるJAに注文していたリンゴと洋ナシの…
- ・河北抄(12/17):喜劇王チャールズ・チャップリンの映画「街の灯」は、…
- ・河北抄(12/16):ちょうど30年前の春、仙台空港に…
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>