<仙台いやすこ歩き>(131)むかしの みやぎめし/今につながる「食」発掘
街中にあるその森を行くと、「なんか外国に来たみたいだね」と画伯がつぶやく。そう、カナダかアラスカって感じだ。さらに円形の建物の地下入り口へと下りていくとワクワク感が沸々と。2人がいるのは、仙台市太白…
関連リンク
- ・<仙台いやすこ歩き>(130)クリスマスチキン/聖夜の食卓を彩り50年
- ・<仙台いやすこ歩き>(129)シュークリーム/先代の好物を隠し味に
- ・<仙台いやすこ歩き>(128)三角定義あぶらあげ/豊かな豆の風味 ふわり
- ・<仙台いやすこ歩き>(127)フルーツサンド/ハレの日彩る大人の味
- ・<仙台いやすこ歩き>(126)くじらもなか/七つの味回遊「口福感」
土地にはその土地ならではの食があります。自他共に認める「いやすこ(仙台弁で食いしん坊のこと)」コンビ、仙台市在住のコピーライター・みうらうみさんとイラストレーター・本郷けい子さんが仙台の食を求めて東へ、西へ。歩いて出合ったおいしい話をお届けします。