復興のコスモス宇宙へ 宮城農高生が育てた種をISSに打ち上げへ
宇宙から東日本大震災への支援に感謝のメッセージを発信する「東北復興宇宙ミッション」の一環で、宮城農高の生徒が育てたキバナコスモスが5月、国際宇宙ステーション(ISS)に打ち上げられる。生徒たちは「被災地のシンボルになってほしい」と期待している。
キバナコスモスは鮮やかなオレンジ色の花が特徴。宮城農…
関連リンク
- ・【写真】宇宙人が名所案内?移住促進へ町おこし
- ・宮城農高が「大豆100粒運動」に参加 生産から流通まで学ぶ
- ・宮城農高生をプロのシェフ指導 「うまいもん甲子園」活躍へ後押し
- ・津波被災の宮城農高、牛乳製造再開 生乳は「奇跡の牛」子孫から搾乳でつなぐ
- ・新品種は「玉夢桜」 宮城農高実習教諭が人工交配
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>