米沢市、飛び込みプール廃止を撤回 支援策活用にめど
山形県米沢市が財政面を理由に示していた市営プール内にある飛び込み用プールの廃止方針を巡り、市は9日、市議会総務文教委員会で撤回を表明した。県内唯一の施設で、競技関係者から存続を求める声が多く上がったことや、国や山形県の支援策活用にめどが立ったことを主な理由に挙げた。
市によると、今後見込まれる飛び…
関連リンク
- ・飛び込みプール廃止方針に衝撃広がる 米沢市表明 関係者「東北全体の損失」
- ・「スパッシュランドしろいし」休館1年延期 東京五輪の合宿考慮
- ・体育館で着替え・大声禁止 コロナ下のプール授業、3密避け工夫
- ・米沢ラーメンの有名店「東部食堂」閉店 愛され感謝「おしょうしな」
- ・米沢牛のふんで発電 全国初の技術に脚光
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>