米沢ラーメンの人気店、年内で閉店 夫婦で切り盛り39年 愛され感謝「おしょうしな」
米沢ラーメンの有名店「東部食堂」(山形県米沢市)が31日で閉店する。開業から39年目。店主の酒井孝悦さん(66)の体調悪化を理由に、看板を下ろすこととなった。米沢市内屈指の名店だけに、地元では惜しむ声が広がっている。
看板メニューは「中華そば」で、煮干しのだしが香るしょうゆベースが特徴。酒井さんが…
残り 452文字
関連リンク
- ・かつての仙台の地図集を発行 風の時編集部「街歩きに活用を」
- ・新型コロナ 宮城で48人感染、うち仙台33人
- ・ゴスペル歌手ルーカスさん、合唱動画を公開 復興支援に感謝の歌声、世界へ
- ・レトロなラッセル車、出発進行 青森・弘南鉄道が試運転
- ・ホヤぼーや様、「あけおめ!」 気仙沼市が年賀状募集
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投