面の下にマスク、雄たけびなし ナマハゲも感染対策 秋田・男鹿で柴灯まつり
秋田県男鹿市の真冬の風物詩「なまはげ柴灯(せど)まつり」が12日夜、同市北浦の真山神社で始まった。新型コロナウイルス感染予防で入場数が制限された会場で、雄たけびを控えたナマハゲが厳かに舞った。14日…
関連リンク
- ・災害弱者と手携えて 男鹿出身・鍵屋さん監修の防災マニュアル発行
- ・ナマハゲもディスタンス 男鹿・雄たけび控えめ
- ・男鹿水族館でホッキョクグマの赤ちゃん誕生
- ・ハタハタ漁場に異変 水温変化・資源減少 主力の県北・男鹿不調、南部は好調
- ・津波避難、タワーで学ぶ 秋田・男鹿の小学生が初の校外学習
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】