石巻圏・新百景>サンマ天日干し (女川町針浜)
<風と陽光に うま味増す>
すだれのように連なるサンマが、冬の日差しを浴びて銀色に輝く。全国有数のサンマ水揚げ量を誇る女川町の冬の風物詩「サンマの天日寒風干し」が、町内の水産加工会社「ヤマホンベイフーズ」で行われている。
特製塩だれに漬けたサンマを1万~1万2000匹ほど串に刺し、木製のやぐらにつるしていく。
乾燥した北西からの風と陽光に7~8時間さらすことで水分と臭みが飛び、うま味が増すという。
東日本大震災前、作業を担う工場は女川港近くにあったが津波で被災した。2012年4月、万石浦に面した新工場が完成し、天日干しは12月に復活した。
作業は3月末まで。地元をはじめ全国の百貨店やスーパーなどに計50万匹以上を出荷する。「不漁が続いてはいるが、今年も良質のサンマを確保できた」と山本丈晴社長。昔ながらの製法を守り、変わらぬ女川の味を届ける。
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】