太白区障害高齢課、金庫の公金2万8000円紛失 仙台南署に被害届
仙台市は3日、太白区障害高齢課の金庫で保管していた公金2万8000円を紛失したと発表した。障害者向け「ふれあい乗車証」の再発行に使用する釣り銭だった。盗難の可能性もあり、市は仙台南署に被害届を提出した。同じ金庫では昨年3月にも「敬老祝金」41万円の紛失が発覚し、同様に被害届を出している。
市による…
残り 429文字
関連リンク
- ・仙台市職員がイクスカの利用明細偽造 市などが懲戒処分発表
- ・国勢調査票を調査員が紛失 巡回中、車内から盗難か 青森
- ・松島の国宝・瑞巌寺で窃盗被害 本堂障子戸の装飾金具
- ・岩手県立二戸病院の臨時職員がマスク転売
- ・いじめ調査改ざんの元講師、暴行の疑いで書類送検 宮城県警
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは