SDGsオンラインシンポ 石巻市長らパネル討論 モデル事業の可能性共有
国連の持続可能な開発目標(SDGs)に基づく地域社会の課題解決策を考える「石巻市SDGsシンポジウム」が22日、オンラインで開かれ、市が推進する「SDGs自治体モデル事業」の可能性などを関係者が共有した。
市は昨年7月、内閣府から「SDGs未来都市」に選定された。モデル事業としてハイブリッド車の基幹部品を再利用して電気自動車(EV)を生産する「ハイブリッドリユース事業」や、EVを地域内の移動手段に活用する「グリーンスローモビリティ事業」を展開する。
パネル討論があり、亀山紘市長とモデル事業に参加する関係機関の計4人が登壇。リユース事業で連携する石巻専修大理工学部の梅山光広教授は、地元事業者や学生がいつでも技術を学べる環境の構築が重要だと強調し、「石巻ブランドの車として広めたい」と語った。
モビリティ事業はEVの運用が19日に同市のぞみ野地区で始まった。住民による運営を支援する一般社団法人「日本カーシェアリング協会」(石巻市)の吉沢武彦代表理事は「サスティナブル(持続可能)には『楽しい』が大事。住民の楽しい支え合いをサポートしていく」と話した。
ローカルファースト研究所(東京)の関幸子代表が基調講演したほか、同市釜小と石巻西高によるSDGs推進の事例紹介もあった。
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】