宮城県美術館の「増築なし改修」に説明求める 市民団体が質問状
宮城県美術館(仙台市青葉区)の改修計画を巡り、市民団体「宮城県美術館の現地存続を求める県民ネットワーク」は、増築しないでリニューアルする方針についての質問状を県に提出した。
25日に提出した質問状は全7項目。当初作成した増築を前提としたリニューアル基本方針を今後、どのように縮小するのかなどを尋ねて…
残り 328文字
関連リンク
- ・宮城県美術館、2025年度リニューアル 県指針
- ・宮城県美術館、現地改修を正式決定
- ・宮城県美術館移転断念で県民説明会 存続評価も不透明さ批判
- ・宮城県美術館の移転方針転換「高く評価」 有志の会と県が意見交換
- ・宮城県美術館移転断念 「賢明な判断」「残念」関係者の思い交錯
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>