仙台一高応援団、バンカラ守る女子団長 「伝統」の門戸開く
有名な仙台一高(若林区)のバンカラ応援団に昨年9月、初の女子応援団長が誕生した。女子生徒が元男子高の伝統が色濃く残る応援団を率いるには、大きな覚悟がいる。同校の現役団長と、同じくバンカラで知られる仙台三高(宮城野区)応援団の団長を務めた女性に話を聞いた。
(生活文化部・越中谷郁子)
春休み中の3月下…
残り 1677文字
関連リンク
- ・仙台一高の女子団長、定期戦で凱歌を上げる
- ・弊衣破帽で一番町をPR行進 かつての仙台一高応援団
- ・さらば青春のグルメ 仙台一高祭当日に閉店へ 生徒、教員らが愛した「ラーメンハウス・レンボー」
- ・東北学院大の女性応援団長が引退 「一生忘れない4年間」
- ・卒業しても「かっ飛ばせ!」東北工大応援団OBが活動継続中
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村
「+W」のWには「We」「With」「Woman」「Work」「Worth」などの意味を込めています。暮らし、仕事、ジェンダーなど幅広い話題を取り上げ、多様な価値観が尊重される共生社会の実現を目指します。