仙台六大学野球リーグで、今春東北工大を卒業した応援団OBの林龍太郎さん(23)=いわき市出身=が個人で応援活動を続けている。仙台市内の建設会社に勤める傍ら、週末は学ラン姿で後輩の応援団員5人と母校の応援に声をからす。
「かっ飛ばせー、工大」「今日もみんな絶好調」。ひときわ大きな林さんの声が球場に響く。仙台市青葉区の東北福祉大球場であった4月30日の東北学院大戦。林さんは自前の白い学ランに身を包み、工大応援団と一緒に声援を送った。試合は敗れたが「選手は最後まで諦めずに頑張った。次こそ勝てるように応援したい」と話した。
父に仙六での工大応援団の格好良さを聞き、応援に興味を持った。2018年に工大へ進学し、部員不足で活動休止中だった応援団を1人で復活させた。野球やサッカーの試合で応援し続けた地道な取り組みが実を結び、後輩も少しずつ増えていった。
卒業後の活動継続には、新型コロナウイルスが影響している。20年の春季リーグは中止され、最終学年の21年も春季リーグが無観客開催に。「活動に心残りがあった分、卒業後も役に立つことがしたかった」。イベント警備などのアルバイトで資金をため、今春のリーグ開幕に合わせて学ランを新調した。
学ランの胸には「仙台六大学応援団」の文字が入っている。いずれは工大だけでなく、応援団が来ていない仙台大と宮城教育大の応援もしたいという。林さんは「各大学の気合の入ったプレーが『仙六』の魅力。応援で魅力あるリーグを盛り上げたい」と意気込む。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.