泉区役所建て替え案 唐突な変更に地元が不信感
仙台市は老朽化する泉区役所の建て替えで、事業手法などを定めた実施方針の最終案をまとめた。現在地の敷地活用に関し、昨年12月公表の中間案は貸し付けのみとしたが、最終案は一部売却を可能にした。新型コロナウイルスの影響で、参入意欲が落ちる事業者に配慮した「選択肢の追加」と説明する。だが、地元関係者は中間…
残り 776文字
関連リンク
- ・仙台・泉区役所の建て替え、方針策定へ意見公募
- ・仙台・泉区役所建て替え、実施方針を年内に策定 事業者選定委初会合
- ・泉区役所建て替え 地域の視点 方針に反映
- ・議場木造化やヘリポート整備検討を 仙台市議会、市長に申し入れ
- ・仙台市、市役所建て替えへ有識者検討会 「民活」導入の可能性調査
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>