デスク日誌(6/9):レガシー
報道で目にするたびに違和感を抱く言葉がある。「レガシー(遺産)」。政治的業績などを示す用例はあったが、近年、7月開幕予定の東京五輪関連で目立つようになった。「五輪のレガシー」といった発言が典型だ。
五輪の意義を押し付けられるようで気分が悪い。そもそも日本語の表現で十分だろう。記入漏れがあれば原稿に…
残り 300文字
関連リンク
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>