浜風浴び、地場食材の料理満喫 東松島でアートイベント
東松島市宮戸江ノ浜に10月22日から24日までの3日間、地元食材を使った料理を屋外で楽しむ「江の浜レストラン」が開設された。
東松島アートイベント「つなぐ」(実行委員会主催)の一環で、食材には、東日本大震災の後、休耕地となっていた江ノ浜地区の農地を有効活用しようと、地元団体や住民有志、県などでつくるグループが試験栽培した野菜も使われた。
各日限定20人が海を背景に料理を味わった。サラダからデザートまでのフルコースを1人2000円で提供。江ノ浜で収穫されたジャガイモはサラダに、トマトは洋風茶わん蒸しとデザートに使用され、いずれも好評だった。旬の地元産カキも並んだ。
家族4人で訪れた鳴瀬未来中1年の佐々木俐夢(りみ)さん(13)は「地元にこんな場所があるのを知らなかった。風と景色が気持ちよく、ジャガイモも甘くておいしかった」と喜んだ。
休耕地の利活用に取り組むグループの一人、木島新一さん(71)は「今後も各方面と連携し、活動を継続していく。子どもたちが作物に触れる機会も増やしていきたい」と話した。
アートイベント「つなぐ」は22日に始まり、同市野蒜の防災体験型宿泊施設「KIBOTCHA(キボッチャ)」を主会場に年末まで砂・竹・食をテーマに展開される。
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】