プロ野球東北楽天の得失点データを分析した記事をオンラインで公開した。球団創設から17年間の浮き沈みが一目で分かるよう「動くグラフ」の制作に挑戦した。
グラフはパ・リーグ6球団の偏差値を示す6本の線がうねうねと交差し、上下する。東北楽天は波はあるものの、着実な上向きの傾向が見て取れる。西武の攻撃力の急落、ソフトバンクの防御力の優秀さなども直感的につかめる。
グラフ作りに活用したのは「フローリッシュ」というデータ可視化のウェブサービス。主な作業はひな型を選んで、表計算ソフトでまとめた数字を貼り付けるだけ。プログラミング言語が書けない記者でも、アニメーションを含めた多彩な表現ができる。
閲覧数は正直伸びなかった。内容に驚きがなかったからか。ツールの使い方とともに、データから新たなニュースを発見するセンスを磨きたい。(コンテンツセンター・佐藤理史)
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.