記者ログ(11/22):動くグラフ
プロ野球東北楽天の得失点データを分析した記事をオンラインで公開した。球団創設から17年間の浮き沈みが一目で分かるよう「動くグラフ」の制作に挑戦した。
グラフはパ・リーグ6球団の偏差値を示す6本の線がうねうねと交差し、上下する。東北楽天は波はあるものの、着実な上向きの傾向が見て取れる。西武の攻撃力の…
残り 226文字
関連リンク
- ・東北楽天の得失点「偏差値」をグラフ化 17年間の推移を見ると
- ・記者ログ(11/20):衆院選の功罪
- ・記者ログ(11/19):書き手の思いやり
- ・記者ログ(11/18):今も昔も
- ・記者ログ(11/17):冬の熱戦
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>