障害者福祉と介護、一体 「共生型」放課後等デイサービスが開所 石巻・向陽町
石巻市向陽町4丁目に1日、6~18歳の就学期の障害児(知的、精神)を対象とした放課後等デイサービス「みんなはなまる」が開所した。既存のがん対応型デイサービス「はなまる健康院」と同じスペースで運営し、障害者福祉と介護が一体となった「共生型」で、石巻市内では初という。
介護で通っている高齢者が手話や絵画、紙芝居といった得意分野を生かし、子どもたちに知識や技術を教える「寺子屋」と、一緒におやつを食べたり、季節の行事を合同でしたりする「集団レクリエーション」で双方の交流を図る。
同施設に通う同市渡波の千葉寿夫さん(67)は「孫のような子どもたちとおしゃべりをするのが楽しみ」とほほ笑んだ。施設を運営する「はなまる」の青砥麻里子社長(39)は「互いの足りないところを補い合える関係性をつくり、障害や病気があっても大切な存在であることを伝えていきたい」と話した。
開設時間は午後2時~5時(学校休業日は午前9時~)。対象は、石巻市と東松島市在住で「障害福祉サービス受給者証」がある人。利用料金は世帯所得により異なる。連絡先は0225(98)5351。
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】