<アングル宮城>高校書道パフォーマンス大会 筆と踊り 感性競う
高校生が音楽に合わせ、巨大な紙の上で書と踊りなどのパフォーマンスを競う「第1回全国高校書道パフォーマンスグランプリ」東北・北海道大会が昨年12月18日、宮城県利府町のイオンモール新利府であった。
イオンモールなどが主催し、宮城県の仙台育英と石巻好文館、白石、秋田県の大曲の4校が参加。1チーム15人…
残り 221文字
関連リンク
- ・<アングル宮城>登米・矢羽木工芸品 手作業のぬくもり
- ・<アングル宮城>おおまちオルガンコンサート 街に降り注ぐ音色
- ・<アングル宮城>水族館の体験ダイビング 三陸の海 魚気分で
- ・<アングル宮城>宮城・網取りカモ猟 命に感謝 卓越の技
- ・<アングル福島>二本松・エビス南 最後の大会 ドリフト迫力満点
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは