「いしのまき大賞」決まる 東京五輪出場の藤井さんら、2人と2団体
産業やスポーツ、文化などで石巻市の地域振興や知名度アップに貢献した個人、団体を表彰する「第15回いしのまき大賞」の受賞者が決まった。同市雄勝地区出身で男子バレーボール日本代表として昨夏の東京五輪に出場した藤井直伸選手(30)ら個人2人、2団体が選ばれた。3月2日の石巻商工会議所会員大会で表彰する。
他の受賞者は、昨夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)陸上女子200メートル優勝の常盤木学園高3年佐藤美里さん、公益社団法人3・11みらいサポート、一般社団法人日本カーシェアリング協会。
藤井選手は旧大須中出身。順大卒業後にVリーグの東レに入団した。東京五輪ではセッターとして6試合中4試合に出場し、29年ぶりの8強入りに貢献した。
佐藤さんは石巻中出身。インターハイ陸上女子200メートル制覇は県勢初で、他に100メートル4位、1600メートルリレー3位など活躍した。
みらいサポートは、東日本大震災の伝承活動に取り組む。昨年3月、市内に伝承拠点「MEET門脇」を開設。多くの教育旅行を受け入れるなど、子どもたちの防災教育に尽力する。
日本カーシェアリング協会は、住民同士で寄付車を共同利用する「コミュニティ・カーシェアリング」を市内の仮設住宅や災害公営住宅などで展開。全国の災害被災地に車を届けるなど復興を後押ししている。
選考委員会が各界から推薦された12の個人・団体を審査し、昨年12月の石巻商議所常議員会で決定した。例年は1月の新年賀詞交歓会で表彰していたが、昨年に続き新型コロナウイルスの影響で開催を見送ったため3月に行う。
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明