閉じる

古代シロップ「べっこうあめみたい」 多賀城の自生ツタから再現

 2024年に迎える多賀城創建1300年の記念事業の一環で、宮城県多賀城市で「古代スイーツ」の再現プロジェクトが始動した。第1弾として、平安時代の貴族に愛された幻の甘味料「甘葛煎(あまづらせん)」の再現に取り組む。

 <削り氷に甘葛入れて、あたらしき鋺に入れたる>
 平安時代の随筆「枕草子」の一節。作者…

残り 771文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

ライブカメラ