石巻地方、2日間で60人感染
県は14日、県内(仙台市を除く)で新たに石巻市の26人と東松島市の4人を含む128人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。89人の感染経路が不明。両市以外は塩釜、名取両市各10人、大崎市9人、富谷市、柴田町各8人など。13日も石巻市22人、東松島市7人、女川町1人の感染が確認されており、累計感染者は石巻市2339人、東松島市668人、女川町74人となった。
14日の新規感染者の内訳は男性74人、女性54人。年代別では10歳未満27人、20代22人、10代21人、40代19人など。職業別では学生37人、会社員35人など。
14日午後1時時点で県内療養者は6540人。内訳は入院165人、宿泊療養1054人、自宅療養4493人など。確保病床(511床)の使用率は26・6%。即日受け入れ可能病床(237床)の使用率は57・4%。
<矢本東小と鳴瀬桜華小が学級閉鎖>
東松島市教委は13日、矢本東小と鳴瀬桜華小の児童が感染したと発表した。14日に一部を学級閉鎖とした。
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>
-
緑映える杜を駆ける 仙台で国際ハーフマラソン
-
中島、菅田、2発で快勝 第19節アウェー東京V戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました