災害安否不明者情報 宮城県、同意なしで公表
宮城県は16日の県議会総務企画委員会で、災害時の安否不明者について、家族の同意がなくても氏名を公表する方針を明らかにした。生存率が著しく低下するとされる災害発生から72時間以内のできるだけ早い段階で…
関連リンク
- ・「車体も体も宙に浮いた」 脱線した新幹線の乗客が振り返る恐怖の70秒
- ・仙台城の石垣崩落 地震の影響か
- ・仙台市地下鉄、17日は始発から運転見合わせ
- ・仙台市内で火災2件発生 市消防局
- ・東北新幹線福島―白石蔵王間で脱線 乗客・乗員約100人にけがなし
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)