新型コロナ 石巻地方35人が感染
県は1日、県内(仙台市を除く)で新たに石巻市の30人と東松島市の5人を含む250人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。174人の感染経路が分かっていない。両市町以外は名取市33人、大崎市24人など。累計感染者は石巻市2792人、東松島市797人。
新規感染者の内訳は男性123人、女性127人。年代別では10歳未満64人、10代48人、30代38人など。
1日午後1時時点で県内の療養者は5776人。内訳は入院127人、宿泊療養920人、自宅療養3586人など。確保病床(523床)の使用率は20.5%。即日受け入れ可能病床(198床)の使用率は54.0%。
<保育所職員が感染>
石巻市は3月31日、桃生新田保育所の職員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
市によると、感染した職員は同27日に陽性が確認された同所の滞在者の濃厚接触者に特定された。風邪の症状があり、抗原検査で31日に陽性が判明した。26日から出勤していない。
<河南支所の職員も>
石巻市は3月31日、河南総合支所地域振興課の職員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
市によると、感染した職員は同27日から発熱などの風邪症状があり、PCR検査で31日に陽性が判明した。28日以降は勤務していない。
◇
石巻市は1日、12~17歳への新型コロナウイルスワクチン3回目接種を15日に始めると発表した。
対象は2回接種を受けた5331人。2回目から6カ月が経過した人に順次、接種券を送る。13日に約4500人に発送し、届いた人から予約を受け付ける。
集団接種は市ささえあいセンターが金曜夜と土、日曜、市河北総合センターが土曜。個別接種は市内36医療機関で実施する。いずれも米ファイザー社製を使う。会場によって接種できる年齢が異なる。12~15歳は保護者の同伴が必要で、16、17歳も会場によって求められる。
予約は専用サイトかコールセンターで受け付ける。連絡先はコールセンター(0120)567509。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)