閉じる

まろやか海底熟成酒 万石浦からデビュー 石巻の酒店ら

ビールケースに入れて万石浦の海底に貯蔵されている日本酒
万石浦の海底に日本酒を沈める漁業者ら

 石巻市の万石浦で日本酒を貯蔵し「海底熟成酒」として売り出すプロジェクトが進んでいる。石巻の海と地酒を生かした新たな特産品を生み出そうと、市内の酒販店と海洋ダイバー、漁業者が協力した。第1弾として昨年末に沈めた酒を10日に引き揚げる予定で、購入希望者をクラウドファンディング(CF)で募っている。

 企画したのは酒類販売店「四釜商店」=石巻市穀町=の四釜壮俊社長(54)と潜水調査会社「フクダ海洋企画」=同市渡波=の福田介人さん(32)。2年前に知り合って意気投合し、互いの得意分野を生かして地元を盛り上げようと海底熟成酒を発案した。

 冷たく暗い海底に貯蔵した酒は、海中の微振動の影響もあって味がまろやかになると言われる。市内4カ所で試験的に熟成させるなどし、保管に適した場所や方法を模索。試飲した酒は「角が取れ、甘みが増した」(四釜社長)という。

 貯蔵場所に選んだのは万石浦の入り口に近い水深約15メートルのくぼみ。東日本大震災の津波で家屋などのがれきが流れ込み、海底がえぐられてできたという。周囲より深く光が届きにくいため、水温の変化が少ない。潮の満ち引きや漁船の航行で適度な微振動もあり、保存に適していた。

 昨年12月、地酒「日高見」の生酒180本を沈めた。酒瓶を入れたビールケースを漁船のウインチで海底に下ろし、福田さんが潜って土のうで固定した。

 万石浦を漁場にする県漁協石巻湾支所もプロジェクトに参加し、設置作業に協力した。支所運営委員会の高橋文生委員長(71)は「復興の証しになるし、万石浦のカキやノリも一緒に売れればうれしい」と期待する。

 CFサイト「ベルトラ ゼネス」で、720ミリリットル入り1万円で支援者を募集している。地元の水産加工品などとのセットもある。150本を販売予定で、購入者には4月下旬から発送する。1本の売り上げのうち500円は万石浦の環境保護活動に寄付する。

 四釜社長は「自然相手なので心配もあるが、味がどう変化しているか楽しみ」と心待ちにする。福田さんは「お酒が売れるだけでなく、震災や新型コロナウイルスで苦しんだ漁業者の応援にもなれば」と願う。

関連タグ

最新写真特集

石巻かほく メディア猫の目

「石巻かほく」は三陸河北新報社が石巻地方で発行する日刊紙です。古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた猫のように愛らしく、高すぎず低すぎない目線を大切にします。

三陸河北新報社の会社概要や広告、休刊日などについては、こちらのサイトをご覧ください

ライブカメラ