夏目漱石と仙台弁(上)旅行で覚えた「百ズー三」--石沢友隆(郷土史家)
仙台の郷土史に興味を持って30年、これまで仙台の中心部で河北新報を販売する河北仙販の月刊情報新聞「ひまわりクラブ」に「歴史講座・仙台万華鏡」を連載してきました。主として明治以降の暮らし、町の歴史、風土、文化遺産、戦争のことなどです。「夏目漱石と仙台弁」は、ひまわりクラブが休刊となったため、発表の場…
関連リンク
- ・夏目漱石と仙台弁(中)「犯人」は後輩の晩翠?--石沢友隆
- ・夏目漱石と仙台弁(下)アクセントを直すのは難しい--石沢友隆
- ・<いぎなり仙台>建物探訪してみっぺ[4]晩翠草堂(青葉区)文豪慕い教え子ら贈る
- ・粟野健次郎(あわの・けんじろう)―旧制二高教授(仙台市)―博覧強記「二高の至宝」
- ・つつが虫病 東北に伝わる疫病退散の祈り
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)