2002年6月18日、午前10時半過ぎ、宮城スタジアム(宮城県利府町)に雨が落ち始めた。午後5時21分、涙雨となる。サッカー・ワールドカップ(W杯)日韓大会の決勝トーナメント1回戦で日本がトルコに0-1で敗れた▼熱狂し、不完全燃焼感も味わったあの日からもう、あと3日で20年になる。今年は日本サッカー界にとって節目の年と言えるだろう。低迷打破のため、1993年に幕を開けたJリーグは30年目のシーズンを戦っている▼リーグの「地域密着」の理念は浸透し、クラブは当初の10から58に増えた。地域に根差すチームがわがまちで戦い、代表が世界に挑む。「ローカル」と「グローバル」。特定チームに人気が集中し、国内で完結していたプロ野球にも在り方を問うた▼東日本大震災では、ベガルタ仙台が「希望の光」として躍進し、地域と共に歩む姿を示した。本拠地・ユアテックスタジアム仙台のオープン試合、前身のブランメル仙台対本田技研もちょうど25年前、97年6月1日のこと▼11月にはW杯カタール大会が開幕する。7大会連続出場の日本は1次リーグでドイツ、スペインと戦う。決戦の地はともに、ドーハ。Jリーグ開幕年に起きた「悲劇」の地を「歓喜」で包めば、日本サッカー界のさらなる節目となる。(2022・6・15)
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.