国会閉会、参院選へ 非常時を乗り切る政策を 社説(6/16)
ロシアのウクライナ侵攻で燃油や原材料費などが高騰し、急速に進む円安が輸入価格を押し上げる。相次ぐ値上げが家計を直撃している。しかも、新型コロナウイルス禍からの経済回復は道半ばだ。
第208回通常国会がきのう閉会した。参院選の日程は22日公示、7月10日投開票に決まり、事実上の選挙戦に入った。
国内…
残り 920文字
関連リンク
- ・国会 党首討論行わず 言論の府の体たらく象徴 社説(6/15)
- ・入管施設の女性死亡 真相究明こそ改革の前提だ 社説(6/14)
- ・ため池の水難事故防止 公助、共助、自助で命守ろう 社説(6/12)
- ・福島・葛尾の避難解除 住民の不安解消を第一に 社説(6/11)
- ・出生数、最少更新 アフターコロナ、挽回の好機 社説(6/10)
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>