’22参院選 多発する災害 防災の在り方示す論戦を 社説(7/7)
参院選で防災の議論が低調だ。東北6県の候補者の選挙公報を読み比べても、有権者の関心が高い物価高対策・経済政策、国防といった争点に押しのけられ、影が薄い。
東日本大震災から11年が経過したことも無関係…
関連リンク
- ・大規模通信障害 災害対応に不安が尽きぬ 社説(7/6)
- ・米で銃規制法成立 悲劇の連鎖、断ち切る一歩に 社説(7/5)
- ・’22参院選 処理水放出計画 論戦避けずに主張すべきだ 社説(7/4)
- ・’22参院選 子ども政策 権利を重視した政策論争を 社説(7/3)
- ・’22参院選 コメと食料安保 水田農業再生へ具体策を 社説(7/2)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)