閉じる

フードドライブ 東松島市社協、市役所に回収箱設置 15日

 東松島市社会福祉協議会(阿部英一会長)は15日午前10時~11時半と午後1時半~3時、家庭や職場で余った食品を回収するフードドライブを東松島市役所で行う。生活困窮家庭などに寄付するための支援事業。1階の会計課前廊下に回収ボックスを設置する。

 受け付けるのは、米や小麦粉、菓子、調味料、缶詰、レトルト食品などで(1)賞味期限まで1カ月以上(2)常温保存可能(3)未開封の物。アルコール類や野菜、冷蔵や冷凍が必要な食品は別途相談に応じる。

 家庭などで死蔵されていたり、賞味期限が近づいた災害備蓄用食品などを確保するフードバンク事業と、回収するフードドライブについては、市民の理解が進んでいるが、さらに浸透を図るため、市役所での定期受け付けを実施している。

 市くらし安心サポートセンターでは「新型コロナ感染が再拡大の様相を見せており、困窮世帯への支援の輪を着実に広げていきたい」と話す。

 市社協は事務所玄関に平日午前9時から午後4時半まで常設している。連絡先は0225(98)6925。

石巻かほく メディア猫の目

「石巻かほく」は三陸河北新報社が石巻地方で発行する日刊紙です。古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた猫のように愛らしく、高すぎず低すぎない目線を大切にします。

三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫

ライブカメラ