閉じる

<いぎなり仙台/途中下車の旅すっぺ>JR東北線長町駅(仙台市太白区) 天然石のお守りに願い

 かつて赤い三角屋根が特徴だった駅舎は、東北線の高架化に伴って2006年に改築され、現在のモダンな姿になった。

 駅を出て南東に徒歩15分。住宅地の一角に「郡山遺跡」の看板を見つけた。読むと、この地には飛鳥・奈良時代に官衙(かんが)(役所)があり、多賀城に移るまでは陸奥国府が置かれた時代もあったという…

残り 447文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

いぎなり仙台

 記者が気になる仙台圏のお薦めスポットやグルメ、話題をテーマごとに紹介するシリーズ。東北一の歓楽街・国分町での体験など、感じるままにルポします。

ライブカメラ