安倍元首相「国葬」 性急な決断、「聞く力」どこへ 社説(7/22)
政府は参院選の遊説中に銃撃され、死亡した安倍晋三元首相の葬儀を「国葬」として9月27日に実施することをきょうにも閣議決定する。根拠となる法令がない中、慣例にもよらない異例の扱いだ。
岸田文雄首相は、歴代最長の8年8カ月にわたって首相の重責を担ったことや国際社会での高い評価、幅広く寄せられている弔意…
残り 936文字
関連リンク
- ・宮城の堤防決壊 県管理河川の整備、検証を 社説(7/21)
- ・羽生選手、第一線退く 感動と勇気をありがとう 社説(7/20)
- ・参院選 女性当選最多 「均等」へ取り組み強化を 社説(7/19)
- ・ 映画界の「性加害」 悲しむ人、出してはならない 社説(7/18)
- ・副業・兼業の促進 柔軟な働き方実現の一助に 社説(7/17)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>