京アニ事件初公判未定 やり場のない怒り、いつまで 社説(7/23)
目を覆うばかりの惨劇が次々に起き、人々の記憶を上書きしていく。
被害がどんなに大きくとも、手口がいくら残忍であっても過去の事件は後景に追いやられ、次第におぼろげになる。だが、将来にわたり風化させてはならない事件がある。
2019年7月18日午前、京都アニメーション(京都市)の社屋が全焼し、36人の…
残り 939文字
関連リンク
- ・安倍元首相「国葬」 性急な決断、「聞く力」どこへ 社説(7/22)
- ・宮城の堤防決壊 県管理河川の整備、検証を 社説(7/21)
- ・羽生選手、第一線退く 感動と勇気をありがとう 社説(7/20)
- ・参院選 女性当選最多 「均等」へ取り組み強化を 社説(7/19)
- ・ 映画界の「性加害」 悲しむ人、出してはならない 社説(7/18)
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>