宮城大雨 松島の幹線道寸断解消 国道45号迂回路、のり面崩落
15日夜から16日にかけての記録的な大雨によるのり面崩落のため通行止めが続いていた宮城県道小牛田松島線(美里町―松島町)で、松島町内の高城、松島両地区を結ぶ約2キロ区間が23日夕、通行を再開した。
県仙台土木事務所によると、道路を覆った土砂の撤去や、崩落したのり面に沿った大型土のうの設置といった応…
残り 150文字
関連リンク
- ・幹線道寸断、渋滞招く 松島・国道45号に集中 宮城大雨1週間
- ・宮城の大雨、住宅被害2080戸に拡大 21日時点 大崎で新たに983戸
- ・宮城大雨 被害概算48億7000万円 農水関連は17億円超
- ・3連休中日の松島に観光客戻る 土産物店や遊覧船再開
- ・宮城・松島―東松島の国道45号通行止め解除
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは