雨雲射抜く歓喜の飛行 3年ぶり松島基地航空祭 2万5000人来場
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりとなる東松島市最大のイベント「松島基地航空祭2022」が28日、航空自衛隊松島基地で開かれた。断続的な雨でほとんどの飛行プログラムが中止となったが、来場者は曲技飛行チーム「ブルーインパルス」の航空ショーや戦闘機との記念撮影を楽しんだ。
新型コロナ感染拡大防止のため基地への入場は応募制となり、約2万5000人が来場した。
2回予定されていたブルーインパルスの飛行は悪天候で午後のみとなったが、空が明るくなると来場者から「願いが通じた」などと喜ぶ声が上がった。
6機編成で「デルタ・ループ」や「チェンジ・オーバー・ターン」といった技を披露。雨に降られて一度は帰宅したものの、天候回復を信じて会場に戻った多賀城市城南小3年今野結歩(ゆうあ)君(9)は「スモークを出して飛ぶ所がかっこいい。ブルーインパルスを見られて良かった」と話した。
会場では飲料やブルーインパルスグッズなどを販売する出店が35店並び、ブルーインパルスを模したバイクチームの走行や戦闘機などの展示、紙飛行機を作って飛ばす競技会もあった。
松島基地は東日本大震災の津波で被災し航空祭は中断されたが、17年に再開。新型コロナ感染拡大のため20、21年は中止となった。
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】