デスク日誌(9/13):17年待った原稿
戦後60年の2005年、東北の市井の人々に半生を語ってもらう連載を企画した。1回目に取り上げたのが盛岡市の西川一三さん。当時86歳。「興味深い人がいるから」と、同僚に取材をお願いした。
西川さんは戦時中、中国の内情を探るため、密偵として8年間、内モンゴルやチベットを旅した。戦後はゆかりのない盛岡で…
残り 317文字
関連リンク
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>